忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



◇現時点のポートフォリオ評価額◇

【円建て口座】 260,346
【外貨建て口座】 487,478 (参考為替レート1$=108円47銭)
【保有現金及び現金同等物概算額】 613,331

合計:1,361,347円相当(概算現金比率:45%)

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法によるドル買い時は段階的に10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない

現金額は種銭仮総額から当月家賃とタンス預金分を引いて、更に投資信託積立予定分(概算で残額の1%)を引いたものです、円建て口座の投資判定時後に原則月1回の更新とします。

資産が増えな~いです、3月にちょんっと頭を抜けた所からジワジワ4~6で落としているという流れですね。

タンス預金も併せれば、増えてはいるはずなのですが、アレは非現金資産の総額を追い抜くまでは丹念に貯め続けると決めているので、普段の勘定からは外しています。(財布へのチャージもタンス預金からです)

減った、という事以外で何か書くとなれば

米国ゼロクーポン債がプラ転しました!

株価が持ち直しても、ここは崩れないような気がします。それより影響される要因としては為替のような気はします。

結局ゼロクーポン債が一番儲かる投資だったという事になるかもしれませんね。

現金比率が2%上がっているのは、国内株式売却と非現金資産の評価損が膨らんでいるせいだと思います。

総資産額が160万になったら、あるコミックセットを購入しようと思っているのですが、まあ中々ですね、だが諦めずに頑張ろー
PR


※画像はクリックか、タップ&タップで拡大されま~す

ちまちまと付けていた期間を幾分間引いて、こういった表を作り始めてから現在に至るまでをごくスッキリと見れるようにしました。

◇現時点のポートフォリオ評価額◇

【円建て口座】 281,193
【外貨建て口座】 504,430 (参考為替レート1$=109円74銭)
【保有現金及び現金同等物概算額】 642,253

合計:1,427,600円相当(概算現金比率:45%)

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法によるドル買い時は段階的に10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない

現金額は種銭仮総額から当月家賃とタンス預金分を引いて、更に投資信託積立予定分(概算で残額の1%)を引いたものです、円建て口座の投資判定時後に原則月1回の更新とします。

日経、ダウ共に崩れているので仕方ないかなという気がしています。

むしろ個人的にはこの崩れ前(だったと思うよ、たぶん)に株を一部損切りしてキャッシュ+、自動車保険継続でキャッシュマイナスの差し引きを微増に出来てる事実を誇りたい。

ザックリ計算で、今の車(新古車の軽四)が累計車検代+保険代で購入金額をオーバーしているのがショックでしたが。

まあそれはそれとしてタンス預金もあるし、来週は作業所のお給料日ですし。

お気楽極楽とは言えないが、CFは一応大丈夫です。

で、目下の実務的な投資に対する検討事項として、楽天ポイント狙いの投信の積立金額と本数を増やそうかと思っています。

後、100円以上の積立金額にしている投信を類似投信に分解し直して積立再設定、ですかね。


今自分の資産残高はどうなっているんだろう?

と、ここ2ヶ月位ずっと思っていたような気がします。記録上は3月も記録しているので、表と証券会社のサイト見ればいいじゃない、なのですが

PC激重君で、1クリック、、、反応なし、2クリック、、、フリーズ、で見ようとしている内に時間がなくなって切り上げという状態が続いていました。

3日間近くかけてシステムドライブのデフラグ実行して、まあまあ作業したりネット見れるようになってヤレヤレという感じです。

閑話休題

◇現時点のポートフォリオ評価額◇

【円建て口座】 312,621
【外貨建て口座】 538,642 (参考為替レート1$=111円86銭)
【保有現金及び現金同等物概算額】 633,782

合計:1,485,045円相当(概算現金比率:43%)

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法によるドル買い時は段階的に10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない

現金額は種銭仮総額から当月家賃とタンス預金分を引いて、更に投資信託積立予定分(概算で残額の1%)を引いたものです、円建て口座の投資判定時後に原則月1回の更新とします。

保有中のゼロクーポン債のスプレッドが思いの外早く埋まってきました、ちょうどシステムメンテ中で評価額が見れなかったのですが、数百円位の差損になっています。

生債権の事は他の保有アセットより知識でも肌感覚でもわかってない部分が多いので、じっくり研究しなければと思います。

さて、肝心の資産額ですが増えていません

ちょっと残念ですが、ザクッと損切りしてこれだからまだいいのかなとも思います。
HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2025 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]