忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まるのん様のブログからお知恵拝借して、PFの平均PER・平均PBRを出してみました。(画像は本日終値参照の平均PERです)

大体平均PERの半分位を取っ掛かりに、スクリーニングや財務分析などしてより堅牢なPFを築いていくサイクルが確立出来ればいいなと思います。
PR

クリックで拡大出来ます

種銭と時価評価額の合計から見た株式PFをグラフ化してみました。リスク性資産投資可能額≒50万(PF中≒95%、今回のグラフからは除外)、保有株式時価評価額は≒3万(PF中≒5%)となっています。

株の個別銘柄の保有比率上限をどこに設定するかを悩んでいたのですが、(80ー実年齢)÷保有銘柄数としてみようかと思っています。

今僕は38歳なので、個別銘柄保有比率上限は42÷6(保有銘柄数)=7%が保有上限となります。(※株全体の保有比率は80ー実年齢の比率でいく前提、ここは今後見直しがかかるかもしれません。)

で、大体個別銘柄の保有比率が揃ったら分散(新たに別銘柄を買い付ける)しようかと思います。

で、株価が跳ねたり・あるいはジリジリと上昇して保有比率上限を超えたら「全部売り・半分売り・3分の1売」でアバウトに保有比率を調整しようと思います。(どれを選ぶかは、どの位保有比率上限を超えてるかが主な判断材料になるかな?)

あー、なんか色々運用の仕方で迷っていたんですけど、これでスッキリしました。これで次なるステージに踏み込んでいけそうです。


(2016・10・18追記:やっぱりなーんか違うんだよな、、、)
(※一部計算間違いや、新たに思う所があったので修正・追記かけてうpしています、2016年10月3日)

保有銘柄評価金額合計29,188円、含み損益合計△8,619円、保有銘柄評価金額合計+種銭総額から見た全体保有比率≒5%

ピープル 10株(@2592)
直近終値1604  評価金額16040 保有比率≒55%

JT 1株(@4496)
直近終値4119 評価金額4119 保有比率≒14%

ブックオフ 5株(@881)
直近終値786  評価金額3930 保有比率≒13%

ピジョン 1株(@2794)
直近終値3040  評価金額3040 保有比率≒10%

コロプラ 1株(@2504)
直近終値1565  評価金額1565 保有比率≒5%

アールビバン 1株(@578)
直近終値494 評価金額494 保有比率≒2%

各銘柄の保有比率を80ー実年齢か(80-実年齢)÷2の数字のどちらかに寄らせていこうかと検討中、あるいは定率、あるいはフィーリング、、、う~ん

株全体の保有比率は80ー実年齢の比率でいいかな~
PREV ←  HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2025 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]