忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はなんだか作業所からの帰宅時、普段より気持ちしんどかったです。

明日もこんな調子だったり、職場で耳栓使うようなら、金曜日は有給を取って一足早い年末休みを頂こうと思います。

◇現時点のポートフォリオ評価額◇

【円建口座】    367,068(楽天ポイント投資のベアファンド評価額込)
【外貨建口座】 431,883 (参考為替レート1$=110.52円)
【保有現金及び現金同等物概算額】 620,057

合計:1,419,008円相当(概算現金比率:44%)

【保有現金及び現金同等物概算額】の増減は、通常投資の金額と発注確定時の原則月1回の更新とします。

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法での四半期末買付け時は10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない



昨日は米国市場はお休みだったようで(クリスマスだもんね)外貨建口座のドルベースの残高は変わっていないのですが、少しだけ前日参考為替レートより円安になったので資産増となっています。

円建口座も微増、主力のJTが一段と下げているのがつらたんですがemoji

海外タバコ会社株を今回の下落によるさらなる高配当化だ!と買いに走った方の資産状況が気になりますね。

話しがアチコチ散逸して恐縮ですが、資産の掛け捨て保険的意味合いで楽天ポイント投資で購入したベアファンドが小額ながら+10%超のパフォーマンスです。

投信なので、今日の値動きはまだ即時反映されてませんが、今日のようなGUスタート!からの、ほぼ一直線下げからの~、後半半値戻し!(≒前日終値比+0.89%)だと、どういう基準価額の変動になるのでしょうか?

ファンド運用者(というか運用チーム?)の手腕によるのかな

楽天ポイントでのベアファンド投資、今後も続けていきますが「こうなったら買い、こうだったら見送り」という目安を設定しておきたいですね。

閑話休題

昨日UUUM株を4株売却しました、受け渡し金額は15,516円で決済損益は源泉なしで+2,232円ですemoji

それはそれでいいのですが、先週末に外貨建口座の方でIJR買い増しのために売却したBIVの損益も計上されていました。

BIVを売却した余力は円に替えずに、そのまま別のドル建て資産(IJR)買っただけなのに、こういう税計算になるのか~と体感しました(←事前に調べてないバカ)

TTSとかTTBとか絡む話しなんでしょうけど、BIVの損益は△1,286円となっていました。

今回は端からドルベースでマイナスの取引だったのでわかりやすいのですが、要は外貨建口座で外貨建てベースでも売買損益が発生したら、一旦円ベースでの損益に換算されて証券会社の特定口座で処理されるという事ですね。(違ったら大恥だ!)
PR
今日はどういうわけか、朝から右眼が眼精疲労っぽくて(心当たりとしては昨日の朝、普段習慣にしてるニュースコラムを1本じゃなく2本見ただけなんですが)まあでも、眼を酷使しなければ大丈夫な感じでした。

ところが昼から眼精疲労がちょっときつくなり、加えて偏頭痛も出てきて、帰宅後小一時間程ダウンしてましたemoji

◇現時点のポートフォリオ評価額◇

【円建口座】    423,967
【外貨建口座】 382,545(参考為替レート1$=113.54円)
【保有現金及び現金同等物概算額】 762,364

合計:1,568,876円相当(概算現金比率:49%)

【保有現金及び現金同等物概算額】の増減は、通常投資の発注確定時の原則月1回の更新とします、通常投資をしない場合は判断決定後になるべく早く更新します。

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法による四半期末買付け時は10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない

昨日はブログ以外の事を優先気味に動いていたので、ポートフォリオのチェックをしなかったのですが、今日はいいですね~



譲渡益が反映されたので、昨日のポジション整理約定結果報告です。

アールビバン3株予定通り売却完了、損益は源泉なしで+309円でしたemoji

金額としては非常にささやかなものですが、心理的には全体相場や個別材料次第ではあっさりマイナスの売買になりかねない発注だったので、無事+で乗り切れてホッとしています。

※文中画像は記事のイメージです、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】から拝借しています、写真ACから素材をダウンロードすると1素材ごとに0.1円が日本赤十字社に寄付されます。

記事にイメージを添えて、社会貢献も、、、素敵やん?そう思った方は是非写真ACにご登録頂ければと思います。
____________________☆

特定を避けるために、詳細は伏せますが当ブログがとうとうこの方に見られたか~(笑)という事が判明しました。

嬉しい反面、ここら辺の方々には見られている可能性は低いだろう、という事で更新を続けていたのですが

今後は意識せざるを得ませんね、という感じです。

もちろん読んで頂けるのはとてもありがたいのですが、今まで書いてきた事を考えるとこう、、、ガマの油を取られるカエルのような心境ですemoji

◇現時点のポートフォリオ評価額◇

【通常投資枠】 375,502
【3%シグナル投資法枠】 374,455(参考為替レート1$=112.61円)
【保有現金及び現金同等物概算額】 738,834

合計:1,488,791円相当(概算現金比率:50%)

【保有現金及び現金同等物概算額】の増減は、通常投資の金額と発注確定時の原則月1回の更新とします。

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法による「期末」買付け時は、10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない

昨日UUUM2株無事利確出来ました、損益は「源泉徴収なし」で+2,706円です。

そう、今まで特に断りらしい断りは入れてなかったと思うんですが、私は特定口座なんだけど源泉徴収なしで取引しています。

つまり年間実現損益が+になったら、必ず翌年の確定申告をして譲渡所得にかかる税金を支払わないといけません。

今は数千円とかだから、税率よく知らないんですけど大した誤差じゃなくても今後ビッグなポジションを利確するとなると(そう願っている)

利確時に源泉徴収があるのとないのとで、大分違いますからね。

まあ、今だにそういう事態を体感したことないんですけどorz

なぜ源泉なしなどという面倒な事(特定口座で源泉徴収ありなら、その証券口座内の取引に関しては確定申告不要、損失が出てるなら申告で損益通算して源泉徴収分の一部が還付、、、だったと思います)をしているかというと、単に経験のためです。

一回やってみて、うわー面倒すぎるーとなったら必要が生じるまで今度は「特定口座、源泉徴収あり」でやっていきます。
HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2025 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]