画像はクリックorタップで拡大出来ます
※スマホ、タブレットでの閲覧時・記事内の画像表示が粗い場合は、恐れ入りますがもう一度該当画像をタップして画像単体を表示させた後更にタップしてみて下さい
1月出だしのデータを削除して、1月の大発会~3月30日までの月次パフォーマンスをグラフにしています。(同カテゴリの前記事も時間みてリライトしたいと思います)
グラフで見ると、マイナスながら月ごとに改善が見て取れますが、これはY軸の1目盛りがわずか200円台なので、そんなに言うほど大した改善ではないです。
後Y軸頂点が△17,800円という事も注意です、下向きに伸びてる棒グラフが消えるラインが現状≒△2万弱という事なので。
まあ千円弱程度の回復でも、ダダ下がりよりは全然マシですが。
後3月度のパフォーマンスに、初めて銀行預金の利息を付けてます。これは今までのはもう付けませんが、今後の利息収入に関しては気づいた時に計上していこうと思います。
今回は楽天銀行の普通預金の利息42円をつけてますが、これはバカに出来ないなと思わされました。
楽天銀行は楽天証券に口座を作ったりしてる関係で、普通預金に優遇金利がついているんですが、ATMの手数料を敬遠してメインバンクはゆうちょにしていました。
ですが調べた所預け入れ残高や口座の種類によって、ATMの引き出し手数料がMAX7回まで無料になるようなので、メインバンクを楽天銀行にする事を検討しています。
PR
画像はクリックorタップで拡大出来ます
数字としては通算損益が△17,959円、資産運用利回りが△7.05%です。
年が明けてここ2ヶ月を振り返ってみるに
1月滑り出しは、微マイナス(ここ、上昇ムードに乗れてないので情けないんですけど)
2月頭は、メイン保有株のピープルの下落が効いて損失が拡大(2月後半までに損益確定ルールを確立、適用出来てたら3月もっとマシになってたかもです)
3月頭は、2月後半にピープルを保有数の3分の2ほど損切り(手数料込で≒@1722✕21株売却、現時点の株価は@1683なので≒819円ほど損失が膨らむのを避けれてる、、、のかな?)
&1月ピジョン買い上がり・2月全国保証買い上がりがちょっぴり功を奏して(どちらも含み益が出たままです)通算損失&資産運用利回りが僅かながら改善
相変わらずトータルマイナスですが、追々取り返すつもりです!
画像はタップorクリックで拡大出来ます
当初は2月頭の数値を元に作成するつもりだったんですが、今日という暴落デーの値を使わないわけにもいかないような気がして、今日疲れた頭を動かしながら更新しております。
正直こんな事でもしとかんとやっとれん。
2018年1月頭のパフォーマンス(※自動投稿にて更新)
では通算損益額が△1,524、資産運用利回りが△0.67%でした、年初は調子良かったし、2月は回復基調を見せれるんじゃないかな~と思ってたんですが、、、今日ですよ。
日経平均が前日比△1,071円84銭という暴落をみせ
(2015年から投資やり直して、1日でこんだけ落ちたのは初めてな気がするんスけど、、、)
それを受けた結果、現在のパフォーマンスは
通算損益額が△19,225、資産運用利回りが△8.01%になっちゃいました♪(泣)
キャッシュの比率がまだまだ分厚い事と、レバレッジをかけてない事が唯一の救いです。
アクセスカウンター
アーカイブ
カテゴリー