自分は今年長らくやっていなかった(休んでいた、というよりまさしくやってなかった)投資を再開するに当って種100万から、というのを念頭に置いていました。
と、いうより預貯金が100万いきそうだなーという所で、何をしようか悩んで・投資を再開することにしたわけです。
で、どうやって種100万を貯めたかというと、批判を受けることになるかもしれませんが生活保護を受けれた事が大きいです。この辺を細々書くと今回投稿したい内容とは主旨がずれてしまうので機会があれば書いてみたいと思います。
生活保護を受けながら作業所に通い、ある程度蓄えが出来た
↓
作業所を移ることにした
↓
働いてた作業所が雇用保険をかけてくれており、次に働くことが決まった作業所に移る際に再就職手当が貰えた(色々制限がある制度ですが、失業保険の不正受給を防ぐためか職員さんが割りと丁寧に案内してくれました)
↓
障害基礎年金と作業所での給与が大体生活保護支給額と同程度になった、という理由で保護打ち切り&再就職手当大体3分の1ほど返納(再就職手当の支給が保護停止~廃止の中に入っていた兼ね合いで、超過収入として相殺する処理になったみたいです)
↓
しばらく新しく働く事になった作業所で貯蓄
↓
預貯金100万突破→投資再開
大体こんな感じですね、大体3年位くらいかかったと思います。今思い返すと、長かったような意外と早かったような、、、そんな気分です。
この3年ほどの間、保護廃止になってからの期間を除けばいわゆる投資などは当然出来ませんでした。当たり前ですがパチスロ等のギャンブルもしませんでした(これは損をしたくないから、というのが最大の要因です、反面個人的にはギャンブルや宝くじなどでまとまった臨時収入を得たいという保護受給者の気持ちもわからなくはありません、、、)
随分長い前フリになってしまいました、話したいのはここから先です。(右下の「more」という画像ボタンかコチラをクリックして下さいませ)
と、いうより預貯金が100万いきそうだなーという所で、何をしようか悩んで・投資を再開することにしたわけです。
で、どうやって種100万を貯めたかというと、批判を受けることになるかもしれませんが生活保護を受けれた事が大きいです。この辺を細々書くと今回投稿したい内容とは主旨がずれてしまうので機会があれば書いてみたいと思います。
生活保護を受けながら作業所に通い、ある程度蓄えが出来た
↓
作業所を移ることにした
↓
働いてた作業所が雇用保険をかけてくれており、次に働くことが決まった作業所に移る際に再就職手当が貰えた(色々制限がある制度ですが、失業保険の不正受給を防ぐためか職員さんが割りと丁寧に案内してくれました)
↓
障害基礎年金と作業所での給与が大体生活保護支給額と同程度になった、という理由で保護打ち切り&再就職手当大体3分の1ほど返納(再就職手当の支給が保護停止~廃止の中に入っていた兼ね合いで、超過収入として相殺する処理になったみたいです)
↓
しばらく新しく働く事になった作業所で貯蓄
↓
預貯金100万突破→投資再開
大体こんな感じですね、大体3年位くらいかかったと思います。今思い返すと、長かったような意外と早かったような、、、そんな気分です。
この3年ほどの間、保護廃止になってからの期間を除けばいわゆる投資などは当然出来ませんでした。当たり前ですがパチスロ等のギャンブルもしませんでした(これは損をしたくないから、というのが最大の要因です、反面個人的にはギャンブルや宝くじなどでまとまった臨時収入を得たいという保護受給者の気持ちもわからなくはありません、、、)
随分長い前フリになってしまいました、話したいのはここから先です。(右下の「more」という画像ボタンかコチラをクリックして下さいませ)
僕の記憶に間違いがなければ、いわゆる「元本保証の定期預貯金」というものを産まれて40年近く経とうというのにしたことがありませんでした、今さらかもですが「元本保証の定期預貯金」に目をつけておくのも悪くないという気分でいます。
以前の記事でさらっと書いていますが、今自分が保有している定期性預貯金はマル優で定額貯金を34万保有しています、これは「純資産増加」という目的がメインではなく「命金(虎の子)は残しておこう」という感覚からしたものです。利率は半年複利で年0.04%、、、半年経ったから利息は付いてると思うんですが、通帳記帳しても反映されてないですね。
先日楽天銀行の配当金受け取りプログラムにエントリーする仕組みづくりとして、毎月楽天銀行に資金の一部で定期預金を預け入れる、というプランを考えて実行しました。
利率はいくらだったかな?えーと、、、(調べ中)
源泉分離課税の税引き前で0.5%ですね、実質金利だといくらなんだろうか?こういう算数が超苦手、、、とりあえず持ち続けるなら、元利自動継続月利税引き前0.5%>半年複利の無税0.04%であってると思うんですけど。
今預けてる定額貯金、元本保証という面以外はメリットなさ過ぎw 感がある、選り好みしていったらキリなさそうなのでとりあえず年明けて落ち着いたらマル優ニュー福祉定期貯金に移し替えようか、自動継続はないって預入時に説明聞いて預け直しは出来ないものと思ってたけど、自動継続と預け直しってそもそも意味が違うんですね。念のため窓口で再確認して預け入れし直そうぜ俺、、、(ってことでいいと思う)
以前の記事でさらっと書いていますが、今自分が保有している定期性預貯金はマル優で定額貯金を34万保有しています、これは「純資産増加」という目的がメインではなく「命金(虎の子)は残しておこう」という感覚からしたものです。利率は半年複利で年0.04%、、、半年経ったから利息は付いてると思うんですが、通帳記帳しても反映されてないですね。
先日楽天銀行の配当金受け取りプログラムにエントリーする仕組みづくりとして、毎月楽天銀行に資金の一部で定期預金を預け入れる、というプランを考えて実行しました。
利率はいくらだったかな?えーと、、、(調べ中)
源泉分離課税の税引き前で0.5%ですね、実質金利だといくらなんだろうか?こういう算数が超苦手、、、とりあえず持ち続けるなら、元利自動継続月利税引き前0.5%>半年複利の無税0.04%であってると思うんですけど。
今預けてる定額貯金、元本保証という面以外はメリットなさ過ぎw 感がある、選り好みしていったらキリなさそうなのでとりあえず年明けて落ち着いたらマル優ニュー福祉定期貯金に移し替えようか、自動継続はないって預入時に説明聞いて預け直しは出来ないものと思ってたけど、自動継続と預け直しってそもそも意味が違うんですね。念のため窓口で再確認して預け入れし直そうぜ俺、、、(ってことでいいと思う)
PR
COMMENT
アクセスカウンター
アーカイブ
カテゴリー