忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[1560]  [1559]  [1558]  [1557]  [1556]  [1555]  [1554]  [1553]  [1552]  [1551]  [1550
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のポートフォリオ評価額 338,446
評価損益 △25,702 (前営業日比 △1,968)

前月までの投資再開後の累計確定損益 △37,066
今月の保有現金同等物概算額 905,332

本日のNT倍率は 22,869.50/ 1,739.14≒13です

やっぱり、3%シグナル投資法の資金口座はつみたてNISAではなく通常口座、海外ETFで運用しようかと考え直しています。

理由は楽天証券のつみたてNISAで、近い内に楽天クレジットで投信がつみたてられるようになってムカついたから、、、

ではなくて

3%シグナル投資法に於いての利益確定の部分で投資信託だと、設定ラインに基づいた利確(~円分利益確定)が出来ないという事に起因します。

どういう事かというのは、投資信託を買ったり売ったりした事がある方ならわかると思いますし、調べれば例が出てくるので割愛します。

海外ETFならいい意味で、夜間にリアルタイムで取引が出来ます。

問題は利確金額の何%相当を手数料や税金で持っていかれるかなんですよね、、、

ぴっちりベースラインの+3%じゃなくてもいいと思うし、税金は税金でたぱぞう氏のブログを読む限りではなんとかなるかな?(損得で利大に出来るというより、税務処理が出来る程度のニュアンス)と思われます。

「3%シグナル投資法」はアメリカ人が自国内でドルを使ってドル建ての商品に投資するのが前提で書籍も作られているため

(著者はこの投資法でカバーリング出来る対象は広い、というニュアンスの事はのべていますが、さすがに各国の税務事情までは勘案出来ません、仕方のない事です。)

為替リスクであるとか、外国商品であるがゆえの(自国内のETFなどと比べての)割高な手数料とかには一切触れられていません。

だからダメだ!という事ではなくて、ならどうしたらより原則に沿える形で運用出来るか?という視点で今考え直し中です。
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2024 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]