◇現時点のポートフォリオ評価額◇
【通常投資枠】 342,749
【3%シグナル投資法枠】 379,089(参考為替レート1$=112.83 円)
【保有現金及び現金同等物概算額】 995,940
合計:1,717,778円相当(概算現金比率:58%)
※新たに始めた外貨積立による日々の変動は織り込んでいません、積立原資は【保有現金及び現金同等物概算額】からです。
月替りにポートフォリオの状況を更新したら、どう反映させるかはまだ決めてませんが反映させようと思います。
!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時も)
・3%シグナル投資法による買い付け実行時は、10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない
証券会社の外貨建て口座の損失はドルベースで△61.71ドル、円換算約△7,000弱と芳しくないのですが
円安の進行+日本株市場の上昇も加えて
円建て口座・外貨建て口座・総資産合計共に前回より増となりました。(但しドル円相場はまた戻り基調です、あくまで参考為替レートが円安という事で、来週の為替相場が気になる所です)
金曜日に初の外貨積立注文成立となったのですが、前々記事で書いた5通りの注文の内112円70銭までなら少しだけ(573円)積立、という注文が成立
平均購入レートは1ドル=112円57銭、積立金額5.09ドルでした
円高方向に走ったら次々と発注される予定の積立注文は完全に沈黙
色々発注レートを設定してるので、為替差損益も気にはなるんですが
ある程度たまったらドルのまま逐一SBI証券の外貨建て口座に送金して、MMFか債券型ETFの購入→機が来れば小型株ETFの購入に充てるのでそんなに気にしても仕方ないんですけどね。
まあなんだかんだで、外貨建て投資がより身近になりました。
【通常投資枠】 342,749
【3%シグナル投資法枠】 379,089(参考為替レート1$=112.83 円)
【保有現金及び現金同等物概算額】 995,940
合計:1,717,778円相当(概算現金比率:58%)
※新たに始めた外貨積立による日々の変動は織り込んでいません、積立原資は【保有現金及び現金同等物概算額】からです。
月替りにポートフォリオの状況を更新したら、どう反映させるかはまだ決めてませんが反映させようと思います。
!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時も)
・3%シグナル投資法による買い付け実行時は、10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない
証券会社の外貨建て口座の損失はドルベースで△61.71ドル、円換算約△7,000弱と芳しくないのですが
円安の進行+日本株市場の上昇も加えて
円建て口座・外貨建て口座・総資産合計共に前回より増となりました。(但しドル円相場はまた戻り基調です、あくまで参考為替レートが円安という事で、来週の為替相場が気になる所です)
金曜日に初の外貨積立注文成立となったのですが、前々記事で書いた5通りの注文の内112円70銭までなら少しだけ(573円)積立、という注文が成立
平均購入レートは1ドル=112円57銭、積立金額5.09ドルでした
円高方向に走ったら次々と発注される予定の積立注文は完全に沈黙
色々発注レートを設定してるので、為替差損益も気にはなるんですが
ある程度たまったらドルのまま逐一SBI証券の外貨建て口座に送金して、MMFか債券型ETFの購入→機が来れば小型株ETFの購入に充てるのでそんなに気にしても仕方ないんですけどね。
まあなんだかんだで、外貨建て投資がより身近になりました。
PR
COMMENT
アクセスカウンター
アーカイブ
カテゴリー