昨晩C-PAPのエアホースの水気が切れないので(蛇腹部分に水がたまりやすい)仕方ない、また結露結露で逆効果になってもアカンから、という事で昨晩はC-PAPなしで寝たのですが(眠剤等は通常どおり服用)
明け方頃頭痛を感じながら、割と延々と夢を見ていました。
私の場合はC-PAP使ってないと睡眠の質が悪くなるのかな?
ググッてもエアホース内の滞留水分をサッと乾かす方法が出てこなくて困ってます。
※今回の記事は重複的な内容になっています、直近の記事にも書きましたが、一昨日金曜晩に3%シグナル投資法の四半期末売買のために
積み立ててきた外貨普通預金を全額証券口座の外貨建口座に移動しました(住信SBIネット銀行→SBI証券間の外貨移動は送金手数料無料でした)
9月初旬に初めて3%シグナル投資法開始!としてから、片手で数えれる程度には外貨送金はしていますが、今回は9月初旬の初期PF形成時を除いて一番まとまった金額を送金しました。
外貨普通預金残高499.58ドルを全額送金(結局総体的に1ドル当たりいくらのレートで買い付けた事になるのかが気になる所ですが、調べると長くなりそうなので今回は割愛)
先のリンクにも書いていますが、ETFの予定買い付け額に対する余力不足で、証券口座の外貨建口座内のドル建てMMFも全額解約、それでも余力不足でBIVを2口売却(ここでもっとまとまった口数を売却しなかったのが、ミスと言えばミスでした)
それでも余力不足で、2回に渡って(余力不足が何ドルか計算出来なかったので、段階的にやった)急遽23,382円で合計210.50ドルを追加購入して送金。
この分の平均購入レートは≒111ドル弱、110ドル強というレートですね。
現時点ではドル建て安全資産は外貨普通預金0+買付余力361.44+MMF0+債券型ETF2,152.94=2,514.38ドルです。
またBIVを買えるだけ買って、(と言っても2口程度か?)余りはMMF買っておくかなー
それとも変にバタバタせず、外貨積立が再開出来るような財政状態になってから、来月第3週末に改めて安全資産内での配分を考えるか、、、ちょっと考えておこう。
明け方頃頭痛を感じながら、割と延々と夢を見ていました。
私の場合はC-PAP使ってないと睡眠の質が悪くなるのかな?
ググッてもエアホース内の滞留水分をサッと乾かす方法が出てこなくて困ってます。
※今回の記事は重複的な内容になっています、直近の記事にも書きましたが、一昨日金曜晩に3%シグナル投資法の四半期末売買のために
積み立ててきた外貨普通預金を全額証券口座の外貨建口座に移動しました(住信SBIネット銀行→SBI証券間の外貨移動は送金手数料無料でした)
9月初旬に初めて3%シグナル投資法開始!としてから、片手で数えれる程度には外貨送金はしていますが、今回は9月初旬の初期PF形成時を除いて一番まとまった金額を送金しました。
外貨普通預金残高499.58ドルを全額送金(結局総体的に1ドル当たりいくらのレートで買い付けた事になるのかが気になる所ですが、調べると長くなりそうなので今回は割愛)
先のリンクにも書いていますが、ETFの予定買い付け額に対する余力不足で、証券口座の外貨建口座内のドル建てMMFも全額解約、それでも余力不足でBIVを2口売却(ここでもっとまとまった口数を売却しなかったのが、ミスと言えばミスでした)
それでも余力不足で、2回に渡って(余力不足が何ドルか計算出来なかったので、段階的にやった)急遽23,382円で合計210.50ドルを追加購入して送金。
この分の平均購入レートは≒111ドル弱、110ドル強というレートですね。
現時点ではドル建て安全資産は外貨普通預金0+買付余力361.44+MMF0+債券型ETF2,152.94=2,514.38ドルです。
またBIVを買えるだけ買って、(と言っても2口程度か?)余りはMMF買っておくかなー
それとも変にバタバタせず、外貨積立が再開出来るような財政状態になってから、来月第3週末に改めて安全資産内での配分を考えるか、、、ちょっと考えておこう。
PR
COMMENT
アクセスカウンター
アーカイブ
カテゴリー