バイ&ホールドを基本にしている私ですが、twitterでは日本市場がクローズしてからのポジションの投信も含めた通算含み損益を、画像付けてつぶやくようにしていました。
ブログのPRのつもりでやってたんですが(Tweetが注目される→ブログを見てもらえるという連想)あまり効果がないのと最近含み損ばっかりなので逆効果かな笑と思い、なんとなく辞めてます。
ポジション確認自体は毎日してて、ちょっと変わった値動きがあればニュースが出てないか調べたりチャート見たりはしてるんですけど。もう、自己満足的にやってます。
ちなみに直近の最大含み損は1万3千円台で、この週末は1万円弱といった所です。
損してる状態という方が、長期投資で行こうと決めてから長いような気がするので「別に、、、(キャッシュポジションの方が圧倒的に多いし)」という気もしますが
年初には8千円近く抱えていた含み益が失くなったんだ、と思うとストレスの小波が来ます。
まあでも、こういう時の方が長い眼で見れば安全に仕込めるので良い、、、ハズなんですけどね。
後、毎日やってる「ある事」を「これをしない限りはやってはならない」と決めて実行中です。
これとは即ち、、、煉獄!
ではなくてですね笑 この、ブログの更新をしない限りはやらない!と決めたのです、ある事を。
4月位には(大した事じゃないのですが)何をそうしてるのか?お話したいと思います。
ブログのPRのつもりでやってたんですが(Tweetが注目される→ブログを見てもらえるという連想)あまり効果がないのと最近含み損ばっかりなので逆効果かな笑と思い、なんとなく辞めてます。
ポジション確認自体は毎日してて、ちょっと変わった値動きがあればニュースが出てないか調べたりチャート見たりはしてるんですけど。もう、自己満足的にやってます。
ちなみに直近の最大含み損は1万3千円台で、この週末は1万円弱といった所です。
損してる状態という方が、長期投資で行こうと決めてから長いような気がするので「別に、、、(キャッシュポジションの方が圧倒的に多いし)」という気もしますが
年初には8千円近く抱えていた含み益が失くなったんだ、と思うとストレスの小波が来ます。
まあでも、こういう時の方が長い眼で見れば安全に仕込めるので良い、、、ハズなんですけどね。
後、毎日やってる「ある事」を「これをしない限りはやってはならない」と決めて実行中です。
これとは即ち、、、煉獄!
ではなくてですね笑 この、ブログの更新をしない限りはやらない!と決めたのです、ある事を。
4月位には(大した事じゃないのですが)何をそうしてるのか?お話したいと思います。
PR
まるのん氏のブログにて至極丁寧に解説されていたのを拝見して175った銘柄の
全国保証の開示されたてホヤホヤ(提出日H30年2月7日)の四半期報告書をチラ見
第38期(H29年4月1日~H30年3月31日)は第37期(H28年4月1日~H29年3月31日)の営業収益359億1800万を超えるのはちょっと難しいでしょうか?
営業収益だけが全てではないのは素人ながらわかりますが、やはり最初に関心が向きますね。
全国保証の開示されたてホヤホヤ(提出日H30年2月7日)の四半期報告書をチラ見
第38期(H29年4月1日~H30年3月31日)は第37期(H28年4月1日~H29年3月31日)の営業収益359億1800万を超えるのはちょっと難しいでしょうか?
営業収益だけが全てではないのは素人ながらわかりますが、やはり最初に関心が向きますね。
アクセスカウンター
アーカイブ
カテゴリー