忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ゆうちょ銀行普通貯金残高 9,292
給与振込先の信金口座残高 118,886
楽天銀行口座残高 383,066
三菱UFJ銀行 12,557
住信SBIネット銀行(※代表口座円普通預金のみ) 35,253
じぶん銀行 51,000
スルガ銀行 219
みずほ銀行 1,127
SBI証券会社各社の買付余力 92,865
SMBC日興証券  3,765
準現金的なポイント・電子マネー 12,710

種銭「仮」総額 720,740

※準現金的なポイント・電子マネーは「ポイント・電子マネー残高」
カテゴリも見ていただくとより詳しい内訳がわかります。

まずタンス預金と5月家賃の引落の反映

5月家賃は引き落とし済みなので、単純に種銭仮総額から1割をタンス預金とします。

っていうか、10連休だからって前倒しで家賃落とされてたのはビックリしましたね。

どこまで金の集まる川下にこびへつらうのか、、、クサレ信金め、という感じッス

≒72,000円をタンス預金

家賃は引き落とし済みなので無視

続いて便宜上投信積立分を1%として除算(事実上はもう毎月の積立があらかた出来てると思いますが)

720,740 ー72,000=648,740に×0.99≒642,253

さらに生活防衛資金として確保しておくべき金額を差し引きます。

基本生活費13万5千×「4」=54万+車・カブの維持費として10万の合計64万円を減算します。

※ライフスタイルや平均月収、自分の年齢が変わればこの辺の数字は見直します、特に11月は誕生月で年を重ねるので留意したいと思います。(2019年11月になったら×「4」を×「5」にします)

642,253ー640,000=+2,253

差し引きが+の金額に一定率を掛けた金額を投資予定金額とします

※一定率については、「対数関数的投資、初期投資はそれなりにブチ込め!と考え直してみた」を参照して下さい。

2,253×0.2≒451円が、5月にかけての個別株メインの投資検討額です!

し、しょぼすぎる、、、

資産評価額の記事を更新して、確保金額と現金比率(今月は64万と最低20%のキャッシュ比率)での天秤で、外貨積立を実行出来ればと思うのですが

普通に考えて無理ですよね、いや、451÷2×8=1,804円はイケるのか?

後相場がガタッと落ちたし、楽天ポイントゲット狙いを視野に入れつつ、総平均1%のキャッシュ引く既存投信積立額を投信積立に投入、という事をしてもいいかもしれない。

今日もPCが激重で泣かされました、1時間半位はマトモにPC動かなかったですもん。

で、あまりにも固まりまくりなので、電源ボタンで強制終了&起動(タスクマネージャーすら立ち上がらない)したら珍しくチェックディスクというのが始まって

基本的にはこれはバックグラウンドでなされるものみたいですね

15分位かな?待った後、またPC起動出来て、その後の作業は割とフツーです。
PR
こんばんわ、考えてみれば元号が変わる年の西暦って妙ですよね。

2019年といえば後々になるほど令和元年、なんでしょうけど4月までは平成だったわけで



・楽天ポイント    579
・Tポイント    18
・楽天Edy    24
・PayPay    37
・Pring    0
・Amazonポイント0  
・Amazonギフト券(最短有効期限2028/06/01)    5,975
・LINEPay    337
・LINEポイント    1,017
・スーパーのプリカ    4,723
合計    12,710

最近相場が荒れてますね、でも私のつみたてUASPFは死角ナシ!のハズ!そう、だと、いいなぁ、、、という事で口座をチェック

、、、したいのですが、デタラメにブラウザが重い(泣)

リカバリも怪しい部分が多いので、いっそ一台クローンノートPCが欲しいです。

そういやほしいものリスト作ってないな、まあ近いうちに。


ここ最近の私生活をまたしてもちょっと振り返ってみました。 カテゴリとかカテゴリに付けるタグが一通り安定化してきたので、実際の過ごし方とlogが合致しています。

睡眠の比率が30%台なのでいい感じです

次に高い比率が仕事、16%世間一般の比率からすると大分少ないですね。

その分稼ぎも抜群に低いのですが、、、 それから休憩やご飯や風呂がきています。 で、ジム ジムで過ごす時間は濃密なので、逆にこんなに低い比率なのかと、改めて定量化すると意外な感じがします。

まあ、前書いたように港比率を上げたいです。

相変わらずストレスフルな日々で、、、

近所の港通いは一番コスパの良いリフレッシュです。

但し、「元気で」「時間に一応余裕があって」「天気が良い」時を狙って港に行くように機会を絞り込んでいます。

後のリフレッシュは、あんまりやらないですが電気屋でマッサージチェア試しまくったり

もっとやらないけど漫画喫茶に行ったり、ですかね。

図書館とかブックオフで本を物色しているのも愉しいけど、あれは疲れますからね、、、

後、御朱印・こちらは自分にとっては節目を越える時や、ある種の厄除け的な意味合いで行っているのが現状です。

元号も変わったことですし、令和元年の御朱印を貰いに行きたいとは思いますが、次はどこの神社に参拝したものか、、、とも思います。

投資の事もしないとですし、人付き合いもあります。

時間こそ、とてつもない有限資本ですね。
PREV ←  HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2025 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]