忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実は昨日は精神崩壊してました、相場への不安、医療関係者への強い不信感

職場での閉塞感、自分が苦しい中で他人(血は繋がってるが、身内だから!という意識はない)の尻拭い(それが進まないのに、やらかした本人に解決をなんとなく急かされている)

今日今時点ではそこそこ立ち上がってます、まだまだ安定的になるのは思っているより遠いとは思いますが、、、

とりあえず大発会が終わったので(米国市場開場は一足早いんですね、知らなかったemojiそういえば三賀日って日本独自の文化だもんね)ポートフォリオ評価額チェック

◇現時点のポートフォリオ評価額◇

【円建口座】    381,829(楽天ポイント投資のベアファンド評価額込)
【外貨建口座】 424,608 (参考為替レート1$=108.38円)
【保有現金及び現金同等物概算額】 620,057

合計:1,426,494円相当(概算現金比率:43%)

【保有現金及び現金同等物概算額】の増減は、通常投資の金額と発注確定時の原則月1回の更新とします。

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法での四半期末買付け時は10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない

なんか去年9月に3%シグナル投資法を始めてから、初めて外貨建口座でIJRの含み益を見た気がする、、、っていうかたぶんそうだよ、、、

まあ最初に大口で買った非NISA枠の分は大赤字なんですけど、その後初の四半期末で買い向かった分が結果的に+となっています。

本来試行錯誤する必要のない3%シグナル投資法で、試行錯誤(や、うっかり)で、教科書通りならこうする!という所を若干ブレブレしつつ

最初の1サイクル(基本は3ヶ月=1四半期)を終えて、ああ、この繰り返しで資産を増やしていけるんだなと、軽いツカミを得る事が出来ました。

昨日約定したベアファンドは、ポジ増やす前と比べて9円だけですが利益が伸びているので、大失敗ではなかったのかな?という結果論ですが(新規投下資金に対して≒0.8%の伸び)

コールプットレシオでポジ取りの加減(MAXは総資産の20%程度と決めていますが、逐一の投入量ですね)を調整出来ないかとチェックしていたら、今の状況は時間軸を伸ばす程

日経平均大幅反発=ベアファンド下落、の図式になりそうなので

ヘッジをかけた、という点ではいいのですが

欲を張って「上昇トレンドの頂点に向かってヘッジ量を増やしていって、すぐには反発しないナイアガラ後に利確、ロング系買い増し」という事は、現時点でのヘッジポジションでは実現させるのが不透明であると言わざるを得ません。

売りポジより圧倒的に買いポジが多いので、今は小理屈ゴチャゴチャこねてるだけで、どうという事もない話しですが

いつか「こういう事だろう」というアタリをきちんとつけないといけないような気はします。



前置きが非常に長くなりました、まあ基本当ブログは「投資メインでセミリタイアを目指す」ブログなので御容赦願えたらと思います。

(生活は作業所給与と障害基礎年金です)

で、今回の記事は「電子決済、プリベイドマネー」カテゴリでの更新なわけですが

今後はこのカテゴリは新規に立ち上がる電子決済・電子マネーに注目していくようにしようかな、、、どうしようかな、、、と考えています。

そういう事を踏まえながら、今回はファミペイについて取り上げます。

ファミリーマート、独自のスマホ決済「ファミペイ」。2019年7月導入

これで主要3社が、自分達のコンビニ独自の電子マネーを取り扱うようになりますね。

そこまでして、電子決済を普及させる必要があるのか?という方はこちらの記事を読んでみて欲しいと思います。

なぜカード決済を普及させなくてはいけないのか?別に現金払いのままで良いじゃないか…という方のために、その5つの理由をまとめてみる。

とはいえ個人的には、銀行口座の中のお金、手元に置いておくお金(複数分割が望ましい)、クレジットの信用枠をどれ位確保するか・内どれ位使用しているか(私はクレカないので関係ないのですが)、なんらかの電子マネーとしていくら現金をチャージしたか?

など、実に色々な事に気を払いながら、現金+チャージ系マネー+クレジットを色々なトレードオフ関係の中で管理・保管・使用していく事がこれからの時代には必須だと思われます。

面倒ですけど、しっかり気を払えばトクにはなると思いますよ。
PR
今日は今のアパートに入居してからかれこれ10年程立つんですけど(驚愕!家賃3万5千を10年、、、なんてこったい)

おそらく初めて冷凍庫の霜取りをしました\^o^/ 冷蔵庫あるあるの「ミッシリ入れ込もうとすると扉が一旦閉まるけど、ちょっとしたらパタッと開くemoji」がなくなり、スッキリです。



【始めるなら今!】初めての銀行チャージで、1,000円相当のLINE Pay残高プレゼント

というキャンペーンをやっているのを発見したので、私もとうとうLINE Payデビューしましたよ!(チャージだけですが)

こうして保有キャッシュが分散、分散していくのは問題だと思いますが、問題とメリットを兼ね合わせて考えると今回はメリットの方が大きいかなと思いました。

これからは、日常的な出費の何割かに相当する金額は、キャッシュレスの仕組みにのせて適当に分散保有する事が主流になってくると思います。

逆に言えばキャッシュレス社会を頑なに拒む人は、市場のキャッシュレスサービス利用者への還元策のためにジワジワと搾り取られる一方と言っても過言ではないと思います。

結局、誰かのリターンは誰かの苦労でしかないのです、フリーランチはございません。

※LINE Pay及び各種キャンペーンについては規約、細則をよく読んで判断しましょう。

今回のキャンペーンも色々細則がありまして、大枠として注意したいのが「2,000円以上のチャージ(キャンペーン期間内なら分割も可)」「1,000円相当の残高は12月中の付与」という所です。

他LINE Payはこれでもかこれでもか!という位キャンペーンを仕掛けています。

利用価値は個人消費者目線では高まる一方のイメージですね、また・従来はなかった電子プリベイドマネーを銀行口座に戻して現金出金が出来る(ただし出金手数料216円がかかるようです)という点も、イイと思います。

私がしつこく拘っているpringの最大のメリットをいつの間にか併せ持っちゃってます。

pringも登録しようかな?という方は私の招待コード【 axtLUu 】を使って頂けるとありがたいです。

※文中画像は記事のイメージです、写真素材ダウンロードサイト【写真AC】から拝借しています、写真ACから素材をダウンロードすると1素材ごとに0.1円が日本赤十字社に寄付されます。

記事にイメージを添えて、社会貢献も、、、素敵やん?そう思った方は是非上記リンクから写真ACにご登録頂ければと思います。
___________________☆

今回この記事を書くにあたって「キャッシュレス」という言葉とは別に「ウォレットレス」という言葉にも出くわしました。

確かに現金を持ち歩かなくても、端末があれば(ないしは数枚のカードを持ち歩いていれば)従来のイメージの「お財布」というものを持ち歩く必要はなくなりますね。言い得て妙な感じを覚えます。

また本文中ではキャッシュレス社会の波に乗ろうとしない人を嘲っている感じもありますが、BtoBでの決済でこういうノリは出てこないでしょうし、貨幣が貨幣たる価値というのも今後別の側面が強く意識される事も出てくるかもしれません。


※銀行←→電子マネーという画期的なやりとりが出来る、Pringの紹介キャンペーンが11月の15日まで開催されているので、日付をいじって当日までこの記事が冒頭に来るようにしています。

よろしくご検討の程お願い申し上げます

◇2018年11月5日日本市場大引け後のポートフォリオ評価額◇

【通常投資枠】 383,167
【3%シグナル投資法枠】 389,101(参考為替レート1$=113.33円)
【保有現金及び現金同等物概算額】 738,834※近日更新予定

合計:1,511,102円相当(概算現金比率:49%)

【保有現金及び現金同等物概算額】の増減は、通常投資の金額と発注確定時の原則月1回の更新とします。

!自戒文!
・現金比率は33%以上を保つ(通常投資実行時)
・3%シグナル投資法による「期末」買付け時は、10%まで現金比率低下しても可
・但しどちらの場合も生活防衛資金+αとタンス預金には原則手をつけない

本日の日本株市場は下落してしまいましたがemojiMYポートフォリオは主力第2位のコロプラが前週末比+1.52%と健闘+単元未満株で数株しか持ってないんですけど、アールビバンが謎のハイパフォーマンス+16.28%といい感じです。

この記事あげたら港かジムに行こうと思ってるんですが、その前に電子マネーのPringのキャンペーンのご案内をさせて下さい。

紹介キャンペーンでDLしたものの、特に使うアテがなかったPringですが

(予定では私も紹介キャンペーンで500円プレゼントしてもらって、貯まったら現金に戻して紐付けした銀行口座から引き出すつもりでした)

私にも、おそらくはみなさんにも朗報ですよ!

ユニー・ファミマHD/送金・決済アプリ「pring」に出資、QRコード決済導入(外部リンク)

ですって!

>今月中を目処に伊藤忠商事本社ビル内ファミリーマートの店舗に導入し、順次店舗を拡大する。

他にも色々PRポントはありますが、私も所用を抱えている身ゆえ

Pringの紹介キャンペーンのご案内だけさせてもらいますね、アプリダウンロード&登録で500円の電子マネーとキャッシュレスな世界に飛び立とう~

https://www.pring.jp/campaign/friend_recruit/(外部リンク)

↑ ↑ ↑
このリンク先からPringアプリをダウンロードした後

登録時に招待コード

【YXSk9Y

をご入力頂ければ幸いです、睡眠時無呼吸症候群の治療費の足しにしますm(_ _)m
HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2024 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]