忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2018年5月の現金収支は収入84,191円に対して、支出289,112円で差し引き△204,921円のマイナスとなりました^^;

現金収入、支出の内訳は下表の通りになります。

※表の作成は(こちらのテーブルタグ自動作成サイトを利用させて頂いてます 幅は360ピクセルで作成しました。閲覧環境によっては崩れた表示になるかもですが、ご了承下さい)

収支合計
内訳
金額
家計収入
65,407
給与
65,407
家計支出
143,084
自動車保険
40,620
家賃
35,000
食料品
34,724
通信費
7,794
ガソリン
7,225
ガス料金
6,156
飲料品メイン
4,988
電気料金
2,515
自動車税
2,000
外食
1,762
銭湯
300
家計収支
△77,677
事業収入
0
事業支出
4,685
書籍着払い
4,685
事業収支
△4,685
投資収入
18,784
株売却収入
18,698
株式配当金
86
投資支出
141,343
株式買い付け
140,363
KindleUnlimited
980
投資収支
△122,559
総合収支
△204,921

株を売った代金をうっかり差損金額で記入しそうになりました、現金収支なので額面金額を記入しないといけないのです、危ない危ない。

クセだから気をつけないといけないですね、出来れば防止策を講じておきたいです。

閑話休題、今月は大赤字ですが年金が入ってないこと・自動車保険を年払いした事を踏まえると、まあ大体枠に収まる支出かなと甘い採点をしてしまいます。

気を引き締めて改善点を探ると、まず食料品と飲料品メインの支出で合計39,712円もの出費になっています、これは使いすぎですね。確か5月にはスーパーで積極的にまとめ買いしていって(とはいえ一度に5点強ですが)飲食費抑えれたつもりだったんですけど

コンビニ・及び自販機での飲料品購入が以外と多かったです。

また飲料品単体を除いた食料品も高い出費になっています、これについてはよく行くスーパーのプリベイドカード導入(ポイントが効率的につく、というかそこのスーパーの値付けがプリカ使用される前提での値付けになってるような気がします)を確か5月末から開始しました。

次いでガソリン、5月はどういうわけか軽四のガソリンを2回給油しました。普段は月1回ペースなんですけどね、、、?

以前は月末に2度目の車給油をしないといけなくなってきたら、雨天時以外はなるべくカブで済ませていたのですが、そういう事が出来ませんでした。

車で走り回った理由、、、思い出した、実家がらみです。

実家の工事立会やとりあえず置いてたガレージ内のスチールラックの譲渡などで、何気に普段月1で実家近くの施設の父の様子見に行く時の平均的なガソリン使用量を上回っていたと思います。

色々大変だったけど、美味しい焼肉おごってもらったりしたので自分的にはチャラです。ただ金額的には取り戻したいので、今月は父には悪いけど訪問は控えてガソリンの倹約に努めようかなと思います。

ここまで書いてあわやトラックパッドの誤操作で、文章が少しですが消えてしまいました(怒)

ノーパソ使ってるんですけど、いちいち切っとかないと不便ですね。今まで何回もこういう事あったもんな、トラックパッドを機能しないようにしとくだけでよかったんだ。。。

また話しを脱線させてしまいすいません

ガス料金が高いなー、値上げしたのかな?ですが、電気料金が安くすんでるのがまあ救いです。

自動車税はカブの税金のみです、車の方は障害の関係で免除自由に該当してたので申請して免除にしてもらいました。

障害者手帳の等級的なものなんですが、今まで支払ってたのはなんだったんだ、、、という気もします、悔しいです。でも情弱に救いの手を公的機関は差し伸べないものなんです、日本国以外の国で生活したことも旅行に行った事もないのですが、日本嫌いです。

事業支出としての書籍着払い代金、完全転売目的というわけでもないのですが、まとめて文庫・新書購入した分のいくらかは売る事になるだろうという事で、事業支出に紐づけました。

投資収入、4月末に発注したピジョン2株売り他の注文の受け渡しが5月になっていた関係でマシな感じになりました。

投資支出、コロプラ1単元買いはまあいいと思うんですけど、余力で65株単元未満株買いしたのは悪手でした。

システマチックにやるなら、余力は(均等分散投資対象の中で)損益率の悪いとこに注いで、さらなる余力を投信等に注ぐべきでした、次はちゃんとやります。

Kindle Unlimitedの支払い代金は基本投資、ビジネス系の本読んでる事が多いので按分せずタグ付けするなら、という事で投資支出としました。

6月は投資をストップしてるし、年金も入るので収支的には5月より全然楽な見通しですが、友人への引っ越し祝いや買い取りを申し出た本の支払い等があるので、やっぱり緊縮財政モードで過ごしていこうと思っています。
PR


表の作成は(こちらのテーブルタグ自動作成サイトを利用させて頂いてます 幅は360ピクセルで作成しました。閲覧環境によっては崩れた表示になるかもですが、ご了承下さい)

毎月毎月の作業なんですが、いつも表をどう作るかの作業手順で迷っています。

「ZaimのWebからテキストコピペしたものを、メモ帳に張って¥記号を置換で消去」「OpenOfficeにメモ帳から丸ごと貼り付けたデータの数字が文字扱いになっているので、VALE関数で数値に変換」「各項目の合計を別の場所に貼り付ける際は、形式を選択して貼り付けを使用」

↑ ↑ ↑ 備忘録代わりに書いておきます。

収支合計
内訳
金額
家計収入
230,876
障害基礎年金
162,354
給与
68,522
家計支出
107,016
家賃
35,000
食料品
22,012
通信費
8,091
ガス料金
6,426
雑費
6,146
飲料品
6,118
通院代等
5,820
電気料金
5,240
ガソリン
4,364
水道料金
3,204
参考書
1,768
日常雑貨等
1,404
カフェ
732
家計収支
外食
691
123,860
投資収入
1,834
株配当金
1,831
普通貯金利子
3
投資支出
159,180
株購入
158,231
投信購入
949
投資収支
-157,346
総合収支
-33,486

と、なりました。家計収支の横の内訳欄に外食が計上されてますが、これは私のミスです。

タグを手直しする技量がないので、このまま上げます。未熟でスイマセン

以下雑感をつらつらと

障害基礎年金がありがたいなあ、と思います。(今は年金1級です、この度等級落ちの通知が来たので、今後は1ヶ月平均1万5千円程度の減額ですが支給自体は継続されます)

また、今の自分のような労働能力しかもたない作業者を受け入れてくれる作業所にも感謝しています。

生活費はなんだかんだかかってて、辛いなあという気がします。

削れるとこは削れますが、なんのタメに削るんだろう?と思うと虚しくなります、今の精神状態がよくないからそういう事を思ってしまうのかもしれません。

参考書、十中八九投資本なんですが、今回はメルカリポイントを使用して書籍購入した分があり、その分も現金出費として計上しています。

そうそう、家計支出の雑費の内4,620円は近所の公営ジムの半年会員費です。

これなんかは、貧して窮したら迷わず削ります、、、削らないといけないよなぁ、、、

投資収入、株式配当金が1,831円 たかが1,831円、されど1,831円です。

4月にガツンとJT株を買ったので、この系統の収支はもしかしたら自分の思う以上にゴロゴロと膨れ上がってくれる「かも」しれません。

その代わり株を買うための現金出費も個人的には相当負担してます、158,231円

こんだけ4月にJT株を買ってます(一部は手数料なので一方的な出費)

株と配当金に絡んだ妄想はまたまとめて配当金が入った時に、皮算用してまとめてみたいですね。

総合収支は△33,486円となりました、4月末に発注入れたポジション整理分の注文が5月の決済になったのが惜しいですが(出来れば黒字で終わらせたかった)

まあ戻って1万程度の回収(実現損益はマイナス)なので、結局現金収支としての黒字には至りません。

年金の部分を均して考えると、12万弱の持ち出しと言えなくもないです(現金収支として、家計分で4万程度の黒字、投資で16万の赤字という勘定)

手元に株という資産があるので、これがどう値動きするか・どう配当をもたらし続けてくれるか?そういう辺に自分の未来がかかっています。

ここまでつらつら書いてきて気持ちが幾分落ち着きました、たとえ年金が減って貯蓄するのもやっとなカンジの中、投資継続してちゃんとした運用成績が出せなくても

極端な話し投資を辞めてしまえば月々は確実に、少額ですが+に出来ます。

それでも経済的に窮したら、、、ですが、その時は不本意ではありますが、株や投信等の資産を切り売りするしかないというか、してしまえばいいというか

それでも困ったら役所に相談ですね。

貯蓄も出来ないヤツが投資なんかするなという声もあるかと思いますが、大きなお世話です。

私は労働で稼ぐのは一般の方以上に限界があり、かといって副業でもそんなに稼げてません(今月事業収支がないのは、経費も売上もないからです)

自分が上手く働けないなら、自分の持っている資本に自分の未来を託すしかないんです。

まだまだまだまだ投資における分析力は未熟ですが、投資への思いだけはやはり高まっています。

この思いを、日々の積み重ねに還元していけば、アホな私でも成功出来るかもしれません。

夢で背筋を伸ばし、まっすぐな目線で現実を見ながら生きていきます。


前記事のリメイク版です、こんなにボリュームマシマシにして誰が満足するのだろうか?と思いますが、一般企業の決算のキャッシュフロー表の如く3部門総括(家計・事業・投資)で現金収支をまとめてみました。(前記事はいずれ機を見てひっそりと削除する予定です、、、)

家計の支出項目から按分して投資なり事業なりの経費に出来る項目もありますが(家賃、通信費等)

そういうのはガッツリ売上が出たら改めて確定申告のために、ほどほどに集計し直せばいいと思いなるべく分割させないようにしてまとめました。

表の作成は(こちらのテーブルタグ自動作成サイトを利用させて頂いてます 幅は360ピクセルで作成しました。閲覧環境によっては崩れた表示になるかもですが、ご了承下さい)

収支合計
内訳
金額
備考
家計収入
62,293
給与
62,293
家計支出
104,523
家賃
35,000
食料品
18,503
その他
385
テニス関係
電気料金
11,632
飲料品単体
9,789
通信費
7,883
ガス料金
6,912
通院関係費
5,000
ガソリン
4,061
車1回、カブ3回
水道料金
3,204
財布購入
1,080
外食
1,074
ランチ1回
家計収支
42,230
事業収入
10,182
AdSense収入
10,106
AdSenseデポジット
76
事業支出
11,196
HDD関係
11,196
事業収支
1,014
投資収入
18,001
株式売却
17,959
利子
42
投資支出
17,081
株式買い付け
14,838
投信購入
2,243
書籍
1,368
投資収支
920
総合収支
△43,583

では第三者に◯◯はどう?と聞かれたらこう答える風に、各部門についてコメントしたいと思います。

先月の家計はどう?と聞かれたら

「普段の飲食品の買い出しは2万以下に収めれたけど、飲料品に1万位使ってるから、結局3万位使ってて節約出来てないね、、、

電気代もエアコンメインで暖房使ってたせいか1万位いってるし、電気代高いよなー

精神科通院も体調崩したのと、なぜか薬の服薬量間違えたみたいで次の通院日まで薬がたりなかたりで、1ヶ月内に2回通院したから5千円オーバーしそうだったけど、これは自立支援医療制度のおかげで自己負担上限額の5千円止まりですんだよ。

あ、後財布がボロボロだったから新しいの買った、まあ千円位だし大した負担じゃないけど。

まーなんだかんだで金出ていくな~(とはいえ一応設定ラインの111,429円に対して104,523円の支出だったから、まあ良い方なのかな、、、?)」です

先月の事業(副業っていうニュアンス強いですけど)はどう?と聞かれたら

「こないだ初めてブログの広告収入が1万位入った!(でもストックフォトのためにHDD1万ちょいするの買って、トータル微妙に持ち出しなんだよな)」です

先月の投資はどう?と聞かれたら

「2万位株と投信買って、2万位株売った。。。(売買で確定させた結果は赤字なんだ、察してくれ)」です

先月のトータルの収支はどう?と聞かれたら

「トータル4万4千程持ち出し、でも年金入ってないからそれ考えたらいい方じゃないの?(今月は≒16万円分株買ってるんだよね、、、)」です
PREV ←  HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2024 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]