忍者ブログ
精神疾患(てんかん、適応障害)持ちの気の多い病んでる男が、自分を振り返り前向きな一歩を踏み出すキッカケにするブログです。
[1856]  [1855]  [1854]  [1853]  [1852]  [1851]  [1850]  [1849]  [1848]  [1847]  [1846
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2045年2月満期の米ゼロクーポン債が、円・ドルベース共に超微益です。

無職で投資資金難になりがちなので、素直にありがたいです。



ゆうちょ銀行普通貯金残高 70,420
給与振込先の信金口座残高 122,307
楽天銀行口座残高 190,766
三菱UFJ銀行 12,557
住信SBIネット銀行(※代表口座円普通預金のみ)24,477
じぶん銀行 51,000
スルガ銀行 219
みずほ銀行 1,127
SBI証券会社各社の買付余力(ハイブリッド預金含む)140,703
SMBC日興証券 3,265
準現金的なポイント・電子マネー 7,445

種銭「仮」総額 624,286

※準現金的なポイント・電子マネーは「ポイント・電子マネー残高」カテゴリも見ていただくとより詳しい内訳がわかります。

タンス預金と8月家賃の引落の反映

8月家賃は引き落としがまだなので、単純に種銭仮総額から家賃分引いた1割をタンス預金とします。

≒59,000円をタンス預金

続いて投信積立分を除算(大体の目安はいろいろ引いた金額の1%、当月変更ナシ)

種銭仮総額624,286 ー35,000-59,000ー投信積立分6,596円を差し引き=523,690

さらに生活防衛資金として確保しておくべき金額を差し引きます。

基本生活費13万5千×「4」=54万+車・カブの維持費として10万の合計64万円を減算します。

※ライフスタイルや平均月収、自分の年齢が変わればこの辺の数字は見直します、特に11月は誕生月で年を重ねるので留意したいと思います。(2019年11月になったら×「4」を×「5」にします)

523,690ー640,000=△116,310

この数字に余裕があれば、単元未満株やSBI証券で完全スポット買いしてる投信を買ったり、あるいは海外投資のためにドルの小口買いをするのですが、もうマイナス過ぎるので今月もここら辺の投資行動はお休みです。

500円キンカブ買いをチマチマやっていくのと、楽天Pでオリジナル投信PFを買うのと、投信工房の成績を日々確認、記録する位ですね。

昨日ジム行った際に、よく出くわす同級に「腕立て何回出来る?」と聞かれていつものメニューをこなす前に、うりゃうりゃやってみたんですが30回も出来ませんでした。

友人からは腕立ての可動域が狭いとケチつけられるし!

まだここは伸ばせると思うので、今の運動目標の10キロ体重減(後もう1キロ程度)を達成出来たら次なる目標としてみてもいいかもしれませんね。
PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
アクセスカウンター
投資の名言・格言
色んな考え方や、やり方があるんだなー程度に見ておけばいいと思います。
カテゴリー
Copyright (C) 2024 明鏡止水(仮) All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]